http://taurus.ics.nara-wu.ac.jp/prog/p2023e-gauss1.html
で表のキャプションに\[\lvert a+bi\rvert\le99\text{ であるガウス整数の分類}\]といれているのですが、みなさまの環境での見え方はいかがでしょうか?
Zähle die Wege entlang der Kanten von einem Scheitelpunkt eines Polyeders zu einem seiner benachbarten Scheitelpunkte. Du darfst einen Umweg machen, aber nicht zweimal durch denselben Scheitelpunkt gehen.
(Entwurf) https://vulcan.ics.nara-wu.ac.jp/kamo/pathfinder/pathadj_de.html
良いものに出会ったので共有します。
https://mond.how/topics/inrhggll2l57tkk/t1693keh116nah5
多面体の頂点からそれと隣接する頂点の一つまで辺に沿った経路を数える。遠回りして良いが、同じ頂点を二度通ってはならない。
(暫定版)https://vulcan.ics.nara-wu.ac.jp/kamo/pathfinder/pathadj_ja.html
Count the paths along the edges from a vertex of a polyhedron to one of its adjacent vertices. You may take a detour, but may not pass through the same vertex twice.
(Draft) https://vulcan.ics.nara-wu.ac.jp/kamo/pathfinder/pathadj_en.html
笑わない数学2nd、収録開始だそうです。https://twitter.com/kamo_hiroyasu/status/1649377783615995905
準数学者と半数学者のどちらを名乗るかをずっと検討中です。ガウスの弟子の弟子の弟子の弟子の弟子の弟子の弟子の弟子の弟子の弟子です。エルデシュの共著者の共著者の共著者の共著者です。