ツイッターで面白そうなディスコードサーバー見つけたので参加。ちらほら見たことある名前も・・・。
https://twitter.com/taketo1024/status/1594471697109094400
【生成情報メモ】
AUTOMATIC1111,SD-1.4
Prompt:
green (compass) ((gear)) icon ((mathematics)) (Geometric pattern) (lightblue background) favicon logo Pastel Color
Negative:
painting,Pablo Picasso,blur,bokeh,letter,character
https://twitter.com/mathlava/status/1562679525804482560?cxt=HHwWgIDRlfqv4K8rAAAA
固有ベクトル使う方法面白い。隣接マスの平均だからゴールに近づくほど大きくなるのね、かしこい。最後に1追加するのは0~1にするためか?
露骨に平日の改善幅がないけど社会人だから仕方ないね・・・。
https://iilj.github.io/AtCoderMarathonReplay/#/chart/ahc011/tirol30
大学では確率論専攻してました。(ただし伊藤の公式も知らないレベル)。D進はあきらめて社会人に・・・。
ブログ→http://blog.livedoor.jp/mathematirol/
AtCoder→https://atcoder.jp/users/tirol30